-
整形外科
体幹、四肢の痛みや外傷等の診断(画像診断含む)、治療(小手術含む)、指導を行います。
- 症状
- 骨 ・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能的改善を目指し、診断治療を行います。
- 治療
- 診察、検査等に基づき、診断を行い、それぞれに最適な治療法を選択し行います。
-
リハビリテーション科
理学療法士による身体機能の改善、疼痛改善、日常生活動作の改善を行います。
- 症状
- 機能障害、能力障害に対して、失われた機能の回復と能力の改善を促します。
- 治療
- 運動器障害、脳血管障害、廃用障害に対し、理学療法士(3名)及び整体師(1名)がより効果的なリハビリを個別で行います。また、専用の機器等でのリハビリ環境が整っており、疼痛改善を図ります。(他リハビリ助手3名)
-
リウマチ科
診察、診断(画像、検血等)を行い、基礎療法、物理療法等を行います。
- 症状
- 関節や筋肉の痛みの診断、検査、治療を行います。リウマチ性疾患には数々の病気があります。
- 治療
- 診断、基本検査、基本治療(リハビリ、服薬等)を行います。診断困難例は、専門医療機関を紹介いたします。
-
内科
かかりつけ医として、プライマリーケアを行います。
急性疾患、慢性疾患にも対応いたします。- 症状
- 一般内科を行います。体調不良、内科的な異常を感じられる時は、何でもご相談下さい。健康診断、健診結果の相談にも応じます。
- 治療
- 当院では、プリマリーケアーを行います。
-
入院
(医療一般6床)症状悪化等の患者様の治療や術後リハビリでの症状改善を支援します。
- 症状
- 入院加療の必要な患者様の療養を有床診療所入院基本料2(看護師4名以上、看護補助2名以上)で行います。
- 治療
- 急性期症状、術後のリハビリ等の患者様の安心安全な入院を行います。
-
通所リハビリテーション
個別リハビリ、電気治療、入浴、食事、健康体操等のサービスが受けられます。送迎があります。
- 職種
- 理学療法士、介護職員、看護師
- サービス内容
- 朝のお迎え~健康チェック~体操~入浴~(個別)リハビリ~レクレーション~昼食~(個別)リハビリ~趣味の作り物等~おやつタイム~帰りのお送り
-
訪問リハビリテーション
在宅療養の要支援、要介護者が、理学療法士の訪問でリハビリが受けられます。
- 職種
- 理学療法士
- サービス内容
- ご家庭を訪問し、個々にあったリハビリで身体機能の改善を目指します。








